抜かない矯正・非抜歯矯正・小児矯正・床矯正

かずの歯科・小児歯科 TOP/診療時間/アクセス/院長紹介/ サイトマップ/先生に質問




2008.3.12
 
OBSの取材を受けました。当院にて行っております『抜かない矯正法』 顎態調和法についてでした。

2008・6・3
プチ矯正について追加しました。少し下です。




いらない歯はありません!!!!
かずの歯科では歯列が狭い場合には本来あるべき顎や歯列の大きさまで徐々に拡大をして、抜かずにきれいに並べる
顎態調和法
(がくたいちょうわほう)
で矯正をしております。

(顎態調和法とは・・・
日本歯科大学教授(歯学部附属病院小児矯正歯科)萩原和彦先生のご指導による方法です


歯列矯正で笑顔がもどった・鼻づまり、頭痛、肩こりまで治った(荻原先生・著)
 
 こんな風に治りました
↑当院でのほんの一例です。
 注:お使いのPC環境によっては画像と文字がかさなってしまいます
  医院にはたくさんの症例写真をご用意しています
こちらには成人の患者さまの顎態調和法による症例があります。
参考図書です。⇒

画像をクリックするとamazonへジャンプします
かずの歯科では矯正の仕上げとしてのワイヤーを使った
矯正はせずにご満足いただける歯並びになっております。。


プチ矯正 クリアアプライアンス
透明な装置で〈目立たず、気軽な矯正〉
今まで目立つから矯正は避けていた方にご提案!!
ちょっとした歯並びの乱れに最適!!
取り外して使えるのでお手入れも簡単!!

詳しくはかずの歯科までご相談ください。



↓もっと抜かない矯正について詳しいことを知りたい方はこちらをクリック↓
歯並びは全身に影響します 歯を抜かずにアゴをひろげる方法
抜かずに「あごを正常な大きさにする」 抜歯による矯正は取り返しのつかない不可逆的(二度と元には戻せない)治療です
子供の歯を抜くなんて、ホームドクターとしてはたえられません。
本来、抜いてよい歯などひとつもありません




矯正についてのよくある疑問と回答

  1.矯正はやらなければならないの?☆
  2.いつから始めるの?☆
  3.どのように治すの?☆
  4.永久歯は抜きますか?☆
  5.痛くはありませんか?☆
  6.いつ入れるの?☆
  7.歯みがきは?☆
  8.治療期間は?
  9.大人ではだめですか?☆
  10.費用は?☆
  11.どのように来院するの?☆
  12.成功へのキーポイントは☆ 
 
  





1.矯正はやらなければいけないの?

 出っ歯、受け口、八重歯などによって、生命にかかわ
ることはありませんが、ある場合にはそれを気にして

笑うことも少なかったり、劣等感を持ってしまうことさえ
あり、心理的影響があります。


また噛み合わせが悪いため、腰痛、肩こり、鼻づまり、
めまい、頭痛、不眠症状などに関連することもあります。


個人的な認識度により異なります。

*歯並びの影響*

顎関節症(がくかんせつしょう)

→全身疾患
→心理的影響
→う触(むし歯)・歯周病
→歯ぎしり

2.いつからはじめるの?

異常に気が付いた時です。
なるべく早いうちに治すことがよいです。


永久歯が全部はえそろってからより、効果的です。


3.どのように治すの?


いままでは下記のように固定式(アメリカ方式)で治して

固定式(アメリカ方式)

いますが、私たちの方法は可撒方法
簡単に取り外しができます)という装置です。

(現在当院でおつくりしています装置には色がついていません。名前や
カワイイシールを埋め込むこともできます。)

 
可撤方式
可撤式(ヨーロッパ方式)装着している状態 可撤式(ヨーロッパ方式)外した状態


 


乱ぐい歯
治療前              治療後
乱ぐい歯


出っ歯
治療前             治療後
出歯

                 



4.永久歯は抜きますか?

原則として抜きません。
そのために可撒式の装置を使用しています。

5.痛くありませんか?

多少痛かったり違和感があります。
しかし、ほとんど慣れてしまいます。
(小学生の子供たちも頑張っています)

6.いつ入れるの?

原則として一日中です。
一日中いれていないと効果は半減します。
そして(できるだけ)取りはずしはしない。


なくしたりこわしたりします。

7.歯みがきは?

夜寝るまえに一度しっかり時間をかけてみがきます。
特に歯の裏側をみがきましょう。


装置ははずします。
(装置も洗います)

8.治療期間は?

症例にもよりますが、早いものは1年、
平均3、4年、時には5、6年になることもあります。

9.大人ではだめですか?

大人でも可能ですが、少し治療期間がながくかかります。

10.費用は?

保険がききませんので若干かかります。
症例によります(矯正基本料金)


(矯正をはじめる前に、診断を行い、かかる費用などを
お話しいたします。ご納得された上で始めることができます。)


11.どのように来院するの?

原則として始めのうちは月に1回位です。

慣れてきたら、経過によっては
2、3ヵ月に1度位になります。

12.成功へのキーポイントは

患者様の努力にかかっています。私たちはお手伝いをし
ているのです。


以上内容は下記発行パンフレットによるものです(当院でお配りしています)
  発行 「Pooデンティストクラブ」
  制作協力(株)ASOインターナショナル、デンタルフォーラム
  監修 萩原和彦先生

当HPはリンクフリーです 2003.5.7開設カウンター
医療法人 かずの歯科・小児歯科
〒870−0029 大分県大分市高砂町4-1
TEL097-536-5331  FAX097-533-8353