オートポリス500ラップへの道

    S15シルビアによるオートポリス走行記
Copyright (C) 500Lap All Rights Reserved.
S15シルビア     
サーキット日記    
本            
麺            
酒            
旅            
その他          
掲示板         
リンク          
このHPについて    

寄り道

<<高野山「町石道」 | 春日大社と春日原始林>>
2009年2月9日(月)
嵐山

昨日の疲れが残っている。ちょっとゆっくりしよう。今日は“近場”の嵐山へ。

JR嵐山駅をスタート。読んでいなかった一昨日、昨日の新聞を買おうと京都新聞の販売店に入る。お金を払おうとすると、タダでいいと言われる。ありがとうございます。

長慶天皇陵の標識。天皇陵ってどれくらいあるのだろう。長慶天皇陵は割りと新しいのか。

長慶天皇陵

天龍寺の前を左に曲ると渡月橋が見えてきた。桂川のほとりをちょっと歩いてみる。冬の平日ということで観光客も多くない。紅葉の季節は山がきれいなのでしょうけど、ゆっくり歩くにはこんな日がいいですね。

渡月橋

渡月橋の前で中国人らしいカップルに声をかけられる。カメラを渡され記念写真をパチリ。外国人観光客も多いのでしょう。

中ノ島公園をブラブラ。桂川では水鳥が餌を探しているのか、羽を休めている。中ノ島橋では釣りをする人々。なにを釣っているのですか、と聞くと、ハエと言っていた。ハエってどんな魚だったかな。水はそれほどきれいではないような気がする。釣りをしていたおじさんがタバコを川に投げ捨てていた。いけませんな(笑)

中ノ島公園

JR嵐山駅でもらった地図を参考に法輪寺へ。電電宮がある。電気、電波の守り神。ヘェ〜、こういう神様もいるんだ。

嵐山から苔寺に向かうトレイルコース発見。苔寺まで行けるか分からないが、竹林の道を歩いてみる。「京都一周トレイル」の標識。なかなか嵐山らしい雰囲気。こういう竹林は誰が手入れしているのでしょうか。ちょっと歩いたが、まだまだ登りが続くようなので引き返す。やっぱり足、特に膝が痛い。

京都一周トレイル

渡月橋に戻る。今日はもう嵐山をゆっくり回るだけでいいかな。明日に備えよう。天龍寺の前の通りが嵐山の中心なのでしょうね。テレビで見た街並みや土産物屋が続く。

嵐山

野宮神社。良縁祈願の神社。鳥居は木の地肌をそのまま使った「黒木鳥居」。

野宮神社

天龍寺裏の「竹の小道」はとてもきれいに整備されている。ここがNO.1。竹林から流れてくる冷気が気持ちいい。

竹の小道

▲嵐山の写真は「My写真庫」に▲

日本で唯一の髪の神様「御髪神社」。白髪が少なくなるようお祈り。

御髪神社

常寂光寺。入場料がいるので入らなかったが、石段を上ると嵯峨野の景色が見える。紅葉の季節はいいらしい。 嵯峨野は観光地独特の騒がしさがなく、嵐山よりこちらの方がいいか。

 嵯峨野

祇王寺。苔庭のある寺。庭の手入れをしていた。苔が板の上に並べられている。木の植え替えのためみたい。一度剥がしたものをきれいに戻すのでしょう。苔なんて長い年月かけて自然にできるものと思っていたので、こんなふうに手が入っていたのにはちょっとビックリ。他の寺でもこうしているのか?

祇王寺

庭の後ろにある庵の円窓はネスカフェの香味焙煎のテレビCM に出ているらしい。庵は二部屋程度と小さいけど、落ち着いた時間を過ごせる。

円窓

▲祇王寺の写真は「My写真庫」に▲

奥嵯峨は街並みがきれい。観光のために整備されたのでしょう。民間住宅も景観を壊さないよう似たような色で統一されている。条例か何かで決まっているのか。藁葺き屋根や格子窓を持つ家も。こういう家を建てたり維持するのはお金もかかるだろうけど、日本情緒たっぷりでいいですね。

奥嵯峨

▲嵯峨野の写真は「My写真庫」に▲

化野念仏寺に立ち寄る。昔ここで亡くなった人を風葬(遺体をそのまま置いておくということでしょう)していたことを哀れんだ空海が寺を建てた。無数の石塔が並ぶ。

化野念仏寺

境内の竹の小路を通り、六面地蔵へ。「オン・カカカ・ビサンマエイ・ソワカ」と唱えながら祈る。

六面地蔵

▲化野念仏寺の写真は「My写真庫」に▲

来た道を戻って天龍寺へ。大きな庭。観光客も多い。花の季節ならもっと華やかな庭なのかも。今は少し寂しい気がする。小高い場所から京都タワーが見える。

天龍寺

▲天龍寺の写真は「My写真庫」に▲

帰りは嵐山電鉄。一度乗ってみたかった。嵐電は庭先を走るという感じ。家と家の間にレールが敷かれている。一両編成、ゆっくりスピード。終点の四条大宮までレトロな電車旅を楽しむ。

嵐山電鉄

四条大宮から三十三間堂行きのバスに乗る。昨年旅した時に居酒屋の亭主さんに聞いた、お好み焼き「吉野」に行ってみよう。ずっと気になっていた。ネットで調べると結構有名な店みたいだった。三十三間堂の裏手を探す。なかなか場所が分からない。携帯の地図を頼りについに吉野の看板発見。喜んだのもつかの間、休みでした(涙)。路地のそのまた奥。観光客がフラッと訪れる店ではないな。月・火曜日が休み。今回の旅ではもうチャンスがない。また課題持ち越しです。

トボトボと京都駅方面へ。新福菜館があった。10年以上前かな、一度来たことがある。吉野はダメだったが、ここで中華そばとビールといこう。中華そばは醤油そのものか、と思うくらいの色の濃さ。味の方は甘さを感じさせる優しさ。醤油辛さは全くない。見た目とのギャップが楽しい。ただ何となく店員さんが怖い。こんな感じの店だったか? 10年以上も前のことなので思い出せない。まあ、たいした問題じゃないけど。

京都駅前を少し入ったところは居酒屋とかが並んでいる。屋台街みたいなところに気になる店を見つける。満席で入れなかったが、あすにでもチャレンジしてみよう。




TOY&HOBBY
MATSUYA

別府市のおもちゃ屋(楽天市場)
大神ファーム
大分県日出町の体験型ハーブ農園(楽天市場)