オートポリス500ラップへの道

    S15シルビアによるオートポリス走行記
Copyright (C) 500Lap All Rights Reserved.
S15シルビア     
サーキット日記     
本             
麺             
酒            
旅            
その他          
掲示板
リンク          
このHPについて    

寄り道

<<山の辺の道 | 大文字山>>
2007年11月8日(木)
正倉院展

今日はこの旅のもう一つの目的、正倉院展を見に行く。

まずJRで宇治に途中下車。平等院に向かう途中、宇治川へ。水がきれい。川に向かって石を投げる学生の集団や弁当を食べるおじさん。向こうに見える中州にも人が見える。気持ちいい場所です。

宇治川

平等院では写真をバシバシ撮る。観光客や修学旅行生がいっぱい。京都の観光地は平日でもこれだから、土日は大変でしょうね。

平等院鳳凰堂

ミュージアムで国宝の鳳凰を見る。羽などはリベット止め(笑)。いま鳳凰堂の上に載っているのはレプリカ。雲に乗った小さな仏像は楽器などを奏でている。これも国宝らしい。

前日だったか、京都新聞に載っていた羅漢堂へ。小さなお堂。内部を初公開。と言っても、入れる訳ではなく、扉越しに覗き込む感じ。文句を言う観光客もいた。まあ、しょうがないですよね。

羅漢堂

別料金を払って鳳凰堂内部を集団で見学。写真撮影禁止なのに撮るおじさん。ガンガン壁や柱に触るおじさん、おばさん。いけませんな。壁に掛かる雲に乗った仏像。空きスペースがあるのは、さっきのミュージアムに展示された仏像があるから。

▲宇治平等院の写真は「My写真庫」に

平等院に時間をとられて、宇治のその他の場所に行き損ねた。宇治川の中州は行こうと思っていたのに。また来なくては… 

2時ごろ宇治を出発。 2時40分ごろ奈良駅に。正倉院展の前売りチケットをここで買う。歩いて奈良国立博物館へ。悪い予感が当たる。入場を待つ行列が出来ている。20分ぐらい並んで入場。

正倉院展

人をかきわけながら展示品に辿りつく。本などで見たことがあるものが並ぶ。ひとつひとつが芸術品。もちろん当時の実用品もあるけど。2時間近く、たっぷり堪能。平常展も素晴らしい。国宝などの仏像がズラリ。駆け足になったが、これだけでも見る価値がある。

博物館を出ると外は真っ暗。近鉄で7時すぎに京都に戻る。今までJRばかり使ってきたが、近鉄の方が安くて早かった。 2日目の夜に飲み屋さんで聞いた京都駅"裏"に行ってみる。京都駅は"表"側はあんなに派手な形をしているのに、こちら側は殺風景と言っていいぐらい。この辺りは在日の人が住んでいるらしい。焼肉屋さんに行ってみようと思ったが、想像していたほど韓国料理屋さんが並んでいる場所ではなかった。1軒の店に入ってビールと焼肉。おいしい。この辺りのお好み焼き屋さんも飲み屋さんに勧められたので、また機会を見つけたい。

TOY&HOBBY
MATSUYA

別府市のおもちゃ屋
おおいた産直グルメ便
大分の特産品はこちらで