大分県別府市/尾林整骨院ホームページ

脊髄・骨盤・股関節療法

2本の足で作られる体の力学と真の健康バランス。

股関節の角度の違いは、さまざまな理由によって起こります。
なかには先天的に違っている人もいます。ですが、多くの場合は、日常の動作や体の動かし方のクセ、仕事上の特殊な姿勢などによって、左右の股関節の角度に変化が生じています。
おそらく、左右の股関節の角度、両足の長さがピタリと同じという人を探すほうが、むずかしいといっていいでしょう。
なぜ、左右の股関節の角度を同じに保つのはむずかしいのでしょうか?

力学には静力学と動力学がありますが、尾林整骨院では、両方の力学の考え方を応用しています。しかも、人体の力学「生体力学」です。静力学とは力の均衡につい ての理論体系であり、動力学とは力と運動の関係に基づいた理論です。この2つの力学を、私たち人間の体にあてはめて考えてみましょう。

 股関節は、大腿骨の上端にある丸い大腿骨頭が、骨盤の寛骨臼にピタリとはまりこむように連結された構造をしています。そして、その周囲に何本もの靭帯(細くて強い筋肉の束)が張りめぐらされ、股関節がはずれないようになっています。
股関節には、他の関節には見られない大きな特徴があります。
 大腿骨頭と大腿骨が、130度の角度で曲がって連結されているのです。この形はとても特殊なもので、腕と体を連結している肩関節には見られません。

このように股関節は独特の構造をしているため、2本の足のバランスをピタリと均衡に保つのは、たいへんむずかしいのです。左右の股関節の角度が少しでも違うと、足の長さは微妙に違ってしまいます。
 では具体的に、股関節がどのような状態になることで、角度の違いが生じてくるのでしょうか?
 股関節が、本来の位置よりも体の外側に向かって開くことを「外転」と呼び、逆に、体の内側に向かって入り込んでくることを「内転」と呼びます。
 いずれの場合も、大腿骨そのものの長さに変化はありませんが、左右の股関節の角度が変わることによって、左右の足の長さが違ってくるわけです。外転すると、外転した足のほうが長くなり、内転すると、足は短くなります。
 また、足が外側にねじれることを「外旋」、内側にねじれることを「内旋」と呼びます。外転と外旋は同時に起こることが多く、反対に内転と内旋は同時に発生することが多いため、外転、外旋が起こった足はより長くなり、内転、内旋が起こった足はより短くなっていきます。
 こうして左右の足の長さが違ってくると、体の力学的均衡がくずれてきます。  左右の足は股関節によって骨盤を支え、骨盤は腰の部分で背骨に直結し、上半身や頭へとつながっていきます。したがって、股関節と左右の足の長さは、体のすべての力学的均衡に大きな影響を与えているのです。

股関節の角度と足の長さ、そして骨盤・背骨との一連のつながり・・・この人体特有の力学的関系によって健康を取り戻すことができる根本的原理なのです。

各種・手技療法

患者様との要望により、色々な手技を使っていきます。
痛くないようにとか、早く治したいとか
それぞれ意見があるとおもいます。なんでも相談下さい!

主に使う手技は

機能的マッサージ
筋・腱・靭帯の伸展性の回復や疼痛の軽減を通して、活動状態の正常化を図ることに有る

マニピュレーションテクニック
筋・関節の可動性・伸展性の改善の為に用います

軟部組織モビライゼーション
徒手的接触・圧迫・運動を用いて、伸展性を回復させ、痛みを軽減する方法

関節モビライゼーション
関節機能不全による疼痛や可動制限に対して用いる手技である

関節ファシリテーション
関節内の滑動を痛みなくスムーズにする手技である

マイオチューニング
筋を調整するアプローチであり、神経生理学的現象を利用して主に筋が原因で起きている症状を改善する手技である

AKAアプローチ
関節内の関節面の滑り法、離開法および凹凸の法則にしたがって無痛で関節の動きをつける手技である

PNFストレッチング
最大抵抗・筋伸張・運動パターン・強い部分との組み合わせの刺激を加えて神経線維の弾力性を取り戻し痛みを取り除く方法

スポーツテーピング
スポーツ動作時のアライメントの不良により患部に伸張ストレスなどが生じ、それにより疼痛を増強させている場合がある。このような場合に、それを矯正させることで疼痛の寛解を目的に行われるテーピング

リンパコネクションテーピング
患部に近い部分に滞留している滲出液(これが患部の腫れ、浮腫となる)を、リンパ管にむかわせて患部の浮腫を取り除き、組織の回復を助ける役目を果たすテーピング

ウォーターベッド型マッサージ器

究極のリラクゼーション

水 圧刺激でマッサージする感じは、ジェットバスや打たせ湯のような、「柔らかくて力強い刺激感」をイメージしていただければと思います。ウォーターベッド型 マッサージ器でしたら、温泉やプールなど長時間水に入っていることが難しいお年よりや身体の弱っている方でも、あの気持ちよさを、服を着たまま横になるだ けで感じることができるんです。
それに加え、ウォーターベッド型マッサージ器には、水の上に浮いているような心地よい「浮遊感」があります。これは、温泉やプールなどでは得ることのでき ない、特別な気持ちよさです。
1つのマッサージパターンは、水を噴射するノズルの動きの種類と、その速度と動く範囲、それから水圧の強さなどで決まります。この要素の1つひとつに心地よさへのこだわりが込められています。
水を噴射する2つのノズルの動きは、一定の幅で移動、回転しながら移動、左右に往復しながら移動の3種類ですが、身体のどの部分でどの動きをするのかに よって、心地よかったり、逆に気持ち悪かったりするんです。ですから、ひとつのパターンを作る毎に何度も何度も作っては試し、試しては修正しを繰り返しの 研究を経て完成したマッサージパターンの中から、選りすぐりの4種類を固定プログラムとして内蔵しております。

患者様からも、「私の体を知ってるみたい」「頭の先から踵まで隅々をマッサージしてくれる」「まるで手で揉んでもらっているみたいな動き」というお声がけ をいただいております。さらに、ノズルの動きだけではなく、水圧の強さにも研究を重ね、刺激感を好む患者様にも喜んでいただいております。また、骨粗鬆症 や高齢者の患者様にも十分なマッサージ効果が提供できるように、水圧刺激の強さは、手を使ったマッサージの圧力を参考にして設定いたしました。機種によっ て設定できる段階は異なってはいますが、最大の強さはすべて同じです。

ラバーマットが柔らかいだけに、揺れを気にする方もいらっしゃいますが、横揺れによる船酔い現象も、心地よさを妨げる要因になりますから、噴射ノズルの動 きを左右対称にすることで、この横揺れを抑えました。器械に入っている固定プログラムは4種類ですが、このプログラムは、細部まで心地よさが追求されてい る、こだわりのプログラムなのです。

肩がこる・腰がだるい・全身がきつい・最近イライラする・自律神経失調症等‥ 最近疲れているあなた! 是非ウォーターベットに乗って下さい。後悔はさせませんよ

利用料金 : 1回 210円

W・A足マッサージ器

毛管運動を起こすマッサージ器で本来は自分で行う運動ですがこれを自動的にやってもらえる機械です
健康雑誌に「わたしの健康」という雑誌がありますが、そこに「心臓や高血圧、リウマチ、気管支炎などを続々と治している、
”ゴキブリ体操”として紹介され一躍有名になりました。 ちょうどゴキブリがひっくり返って手足をバタバタしているカッコウからそんな名前がでたのかわかりませんが
(よく似ています)
正式な名前は「毛細管現象発現法運動」といいます。
毛管運動は毛細血管の70%が集まっている手足を、微振動させ、全身の血液循環を活性化し、心臓や脳の機能を高めます。
昔からよく「病気は血のめぐりが悪いと起こる」とあなたも聞かれたと思いますが、確かに血液循環が悪いとからだのすみずみまで酸素や栄養が行き渡らず、老廃物の交換や新陳代謝がうまくいきません。
そしてそれは、肝臓、腎臓、胃腸などの内臓、心臓、血管系の機能低下につながっていきます。
いいかえれば、私たちの全身の血液循環がよいということは、健康なからだづくりへの出発点だと思います。
超健康法では、そうした血液循環の原動力は、一般に思い込まれている
「心臓」ではなく、からだの末端の毛細血管網にあると考えています。
毛細血管は、動脈系、静脈系の血管を結んで、網の目のように全身に張りめぐらされています。
ちなみにわたし達の体内には何本の毛細血管があると思います?
なんと、およそ51億本もの毛細血管があり、全身の60兆の細胞に栄養を送っています。
その毛細血管の7割、約35億本が手足に集中しているのです。
したがって、血液循環をよくするには、手足のの筋肉にまとわりついている無数の毛細血管の流れをよくしてやればよいわけです。
毛管運動の最大の効果もそこにあります。
両足を上にあげて微振動させると毛細血管の機能が高まり、血液循環が活発化するのです。
あなたも「ほんとかな?」と思っているでしょう。 「こんな単純な動きだけで、全身の血液循環がよくなるはずはない」とか、「補助的なからだの運動であって病気が治るのとは関係ない」等々無視を決め込むのがまだまだ大半のようです。 それならば、次のような毛細血管の巧妙なしくみが分かればあなたの疑問も解けますか?

それは、グローミューと言う小動脈と小静脈を結ぶ毛細血管のバイパスの存在です。

これは毛細血管1本につき必ず1本ついているものですが、老齢化するとその働きが悪くなり、また糖尿病の場合は溶けてなくなったりなど成人病にはグローミューの障害があるのです。
毛管運動を行なうと、毛細血管のまわりの細胞が刺激され、 毛細血管が収縮し、血液は小静脈に流れ込みます。そして大静脈を経て心臓にもどります。
また、毛細血管が収縮すると、小動脈の血液はグローミューを通って直接小静脈に流れ込むのです。
むずかしいようですが、私達のからだの中ではこんなことが起こっています。
つまり、血液は 
小動脈
 ↓
毛細血管
 ↓
小静脈の循環だけでなく毛細血管以外にグローミューを通っても循環するわけです。
毛管運動は、ルージュ氏細胞に物理的刺激を与えてこの毛細血管とグローミューの共同作業である「毛細管現象」をうながすものです。
足がむくむ・だるい・血流循環が悪い人におすすめです。

アスヴィン

人にはだれでも100μA~200μAの微弱な電流が流れており、それを生体電流と言います。

人間の身体の損傷細胞には、生体電流の流れが阻害され、 この部分に生体電流と同様な微弱電流を加えることで,早期に軽減することができ、外傷の腫脹、疼痛の除去等にゲルを介して使用する方法と、アイシングシートを使用する方法で施術します。 細胞内に栄養素を取り込み、老廃物を排出し、細胞組織の配列を整え、自然治癒力も高まり、早期痛みを解消します。

アスヴィンは、「50μA~200μA」の生体電流に近い電流で筋肉の緊張を和らげ、患部の痛みを早期に軽減することができます。

パラフィン浴

パラフィンの温熱効果が、優れたリハビリテーション
効果を発揮し、患部の奥まで温かさが伝わります。

パラフィンバスは水分を含まないパラフィン(石ろう)を使用した温熱治療器具です。ほどよく加熱溶解され、患部へ被膜状に付着させたパラフィンは、気化熱によって急速に冷やされることなく、熱が長時間、患部に保たれます。パラフィンバスを使用することで、肌を滑らかにし、組織の奥まで温かさが行きわたります。

パラフィンの特徴

  • 局所的な加湿作用が強い
  • 深部にまで熱が伝わり血行を改善する
  • 特殊な設備がない所でも使用可能
  • 筋肉の緊張や痛みを穏和する
  • 美容やスキンケアにも効果がある

こんな症状でお悩みの方に。

  • 神経痛
  • リュウマチ
  • 筋肉痛
  • 捻挫
  • 骨折後の血行改善

メドマー

血 液は、心臓から送られ、全身を循環して心臓に戻ります。心臓に近い上半身に比べ、下半身の血液は重力に抵抗しながら上に進まなければなりません。特にふく らはぎは心臓から遠く、渋滞の起こりやすい部分。心臓のポンプだけでは負担で、その助けになるのが「ミルキングアクション」という機能です。 ミルキング アクションとは乳搾りのこと。歩くことで足の筋肉が伸縮し、乳搾りをするように静脈が押されて血液を送り上げてくれます。足の筋肉が血液を心臓に戻すポン プの役割を担い、「足は第二の心臓」という言葉もあるほどです

下から上へ心地よくもみ上げる求心マッサ-ジ

そんなミルキングアクションを促進するのに効果的な求心マッサージができるマッサージ器。それが《メドマー1000》です。 空気加圧でつま先からふくらはぎ、太ももへと上に向かって順を追ってもみ上げ、溜まった血液やリンパ液、余分な水分を中枢に戻します。寝転びながら部屋の中でリラックスしてでき、痛みや電気的な刺激もなく快適。全身がポカポカして血の巡りが良くなったことを実感できます。

ハッピーライフ

(高電位治療器)

高電位療法とは...。 高電位療法はその言葉の意味するように、地球表面の電位(零電位)に対して所定の電位(9000ボルト~15000ボルト)を生体にかける医療機器を使用した物理療法のひとつです。

高圧の交流電界によって作り出された電界の中に身体を置くことで健康の増進や病気の治療に大変効果があります。

私たちの身体には最適な状態にバランスを保とうとする力(生体恒常性)が働いていますが、ハッピーライフはこの生体恒常性をさらに高める医療機器です。

この作用を最大限に活用し、生体本来の持つ自然治癒力を高め、部分的な痛みなどの緩和にとどまらず、不定愁訴の緩和や自律神経の調整など全身的な治療を新しい発想で治療を行おうとするものです。

全身療法を主とするハッピーライフは、最もリラックスした姿勢で加療することが極めて特徴的といえます。
ゆったりとくつろぎながら使用できる治療器です。温泉につかったときに緊張がほぐれていくように、 ハッピーライフが全身にくまなく作用し、ゆるやかに効果をあげていきます。

吸い玉療法

カッピング ・吸い玉とは、中国やヨーロッパで古くから行われてきた伝統的な民間療法です。

首~腰等の経絡にカップを充て真空に近い状態にし、皮膚に吸い付け摘みあげます。

★吸い玉の効果

カッピング・吸い玉の効果は様々ですが、大きく分類して以下のような作用があるとされています。

カッピングのカップ◎皮膚の若さを保つ (美容効果)

◎ホルモンやお血を調整する (婦人科、生理不順)

◎内臓の動きを活発にする (便秘)

◎抹消の血管の血を入れ替える (冷え性)

◎筋肉の凝りや張りをほぐす (肩こり、腰痛)

◎自律神経を調節する (自律神経失調、不眠)