昔は硬いものをよく噛んだ

よく噛める歯並びが一番大切な問題点です。
新生児がお母さんの母乳に力強く吸いつくことが、
子どもの行く末に健康を左右します。
昔からよく吸いつくほど、健康な子どもに育つといわれたこ
とは経験の中に生まれた格言で、強く噛むことの始まりです。

小学校三、四年生のころになって、
大人の歯並びが悪いことに両親はあわてだします。
「この子は軟らかいものばかり食べていました。」
とお母さんは告白します。

 核家族の両親は、
よく噛み噛みしなさいという教育なんて知らないのです。
歯ごたえのある、硬い食べものやおやつがなくなってしまいました。

 歯が生えてきた赤ちゃんに、たくあんの古漬けの
一片をしゃぶらすということは、今では全くなくなって
しまいました。たくあんの古漬けそのものがなくなって
しまいました。
食習慣の変化が、体も心も変えつつあります。

 子どもの歯並び(乳歯の歯並び)に乱れはほとんどありません
が、大人の歯並びが乱れているのです。
この乳歯の歯並びのときに力強く噛む訓練が
一番必要なのです。大人の歯並びをよくするために。

 乳歯の下に大人の歯が、大人の歯の頭がすでにできています。
三歳、四歳のときに、お母さんの間違った愛情で、軟らかいもの、
消化によいものばかり与えてしまいますと大変です

 世の中が変わって、昔のような生活の知恵が、家庭の中に生ま
れません。昔は、手作りの硬いおやつしかなかったのです。私は
香川県で生まれたのですが、そら豆をほうろくで炒ってかじって
いた記憶があります。硬い豆です。かりかり噛みます。

 噛めば噛むほど顎の骨は頑丈に発育します。
正しい歯並びが揃います。
顎の骨だけではありません。
体全体の骨格が強く発育するのです。



かずの歯科・小児歯科/ TOP/サイトマップ/先生に質問
〒870−0029 大分県大分市高砂町4-1 数野歯科・小児歯科
сtリーダイヤル0120-121261 TEL097-536-5415  FAX097-533-8353