2015明治安田生命J2リーグ第13節
大分トリニータ VS 横浜FC
2015.5.9
GW5連戦は4戦を終えて1勝2分1敗。
この5戦目で勝てば、まずまずの結果、負けや分けは許されん結果ってとこだろう。
キーになるのは、疲れと疲れを考慮したメンバー選択。
フレッシュな選手を入れてチームを活性化したいとこだけど、最近の田坂チョイスを見てると、核になるメンバーやポジションまでがんがんに入れ替えてるので、チーム全体が落ち着きなく、ちぐはぐなサッカーになってる印象。
さて、この試合はどうだ?
GK武田が復活。怪我って話だったけど、そんなに重くなかったってことか?
ディフェンスラインの真ん中は最近不動の若狭、鈴木。
開幕からしっかりポジション確保の鈴木はさりげなく大物かも。

で、サイドバック。
んー、山口、伊佐。
二人それぞれの適性を考えると、そうじゃないって思うんだけど、何がこの2人をサイドバックにもっていかせるのか。
田坂さんにじっくり聞いてみたい。
石川や福森にもっとチャンスをあげたいところだけど。

アンカーに兵働。
これはも実績ありなので、きっとやってくれるでしょう。

両サイドハーフが西に為田。
この二人の推進力がこの試合を大きく左右すると思われる。

高松ワントップに永井、後藤のシャドー。

メンバー見ると、どうでしょうこの期待できそうな、なさそうな。
戦い方や連携にやっぱり一貫性が感じられない。
ターンオーバーってそういうこと?

ここまで書いてきて、なんか文章にクエスチョンが多いなって気づく。
まだキックオフまでいってないのに(笑)
さてじゃキックオフ。

最初の入りだけ、ちょっとトリニータ。
またたくまに横浜に逆襲され、ずっと受身受身の苦境に立たされる。
ああ、これはいつもと違う、ここまで横浜にペースを握られたら、逆にトリニータのワンチャンスで勝っちゃうなんてあるかも。
まったく内容に伴わない想像までしてみる。
それほどトリニータは悪い。

キレッキレだったはずの西も、ボールロストが多く、どうにも停滞気味。
グラウンダーの縦パスがいつもより多めに感じられるけど、これがまた精度が悪い。
つながらない、どん詰まる、相手ボールになる。
はあ、つながらない、とられる、相手の攻撃にスイッチが入る。
はあああ。

横浜のシンプルで速いパス交換はどうだ。
マイナスのパスが非常に効果的で小気味好い。
先制点は、相手にフリーでパス出されて、フリーで抜け出されてるぞ、うーん。

まあね、毎試合これだけメンバーが変わって、ポジションが変わってりゃしょうがないよって言いたくもなる。
本来FWの選手をトップ下、サイドハーフ、サイドバックに配置し、それさえ毎試合めまぐるしく入れ替えてるんだからね。
これはまるで第1期ファンボ時代のずらっとFWスタメン(確か6人くらいFW登録)を思い出すよ(苦笑)

で、0?1のままアディショナルタイムに突入。
横浜が追加点を奪えなかったのは、神のご加護かなんかであろうか。
ゴールポストも味方してくれたしね。
そして皮肉すぎる、なんなんだってドラマが繰り広げられる。
まずは、風間のPK、からのGK南の読みに阻まれ、同点ならず。
そして、永井抜け出しからのビッグチャンスにGK南正面立ちはだかり、イキオイ止まらず交錯。
負傷、手当の時間を加味してか、なぜか3分のアディショナルタイムは、トータル98分まで続行される。
そして運命のラストプレーは、兵働のぽーんと放り込まれたパスを受けた永井のループ。
これが見事にゴールに吸い込まれ同点。

ほんと、永井おめでとう。やっと記録に残るゴールになったよ。
長かったね。
努力は報われたよ。

と、感動の幕切れになるはずなんだけど、それまでの展開が展開だけに、ぽかーんとしてしまった。
完敗のゲームをなんとか帳尻合わせたかって、ゲスな気持ちにさえなってしまったよ。

すっごくぞわぞわした気持ちで、貴重な勝ち点1を拾ったゲームを終えた。
敗戦で勝ち点0と、引き分けで勝ち点1は雲泥の差で、それをラストプレーでもぎ取ったんだから、もっとうれしかったり、ほっとしたりしたいんだけど、そういう気分になれない。

トリニータを応援する身としては、そんなこっちゃいかんなあと思うんだけどね。
この試合、評するなら「どもこもならん」ってとこか。

この迷走いつまで続くんだろうね。
だんだん次の試合がこわくなってきたよ。
ああ。
<オフィシャルより結果>
一緒に闘おうぜ
誇りと夢を抱いて
僕らは 僕たちは 大分トリニータ
必ず勝利する 
最強のチームなんだ
最高で 最愛の 大分トリニータ
「大分よりの使者」

トリニータ応援blog
reported by miyashu
風に吹かれて