トップ > F1レーススケジュール >

F1レーススケジュール

 いわずとしれた4輪の世界最高峰レース。2006年シーズンから使用されてきた2.4リッターV8エンジンが2013年シーズンをもって終了となり,昨シーズンからは1.6リッターV6ターボエンジンが用いられることになりました。さらに,一昨年シーズンまでは"KERS"と呼ばれていたエネルギー回生システムが,昨シーズンから"ERS"と呼ばれ,その出力が一昨年シーズンまでの2倍となる120kwhまで高められました。その他エンジンだけでなく,車体をはじめ,エンジン使用基数,カーナンバーの固定化等ハード面,ソフト面の両面でレギュレーションの変更が行われ,新たなスタートを切る年になとなりました。
 その新たなスタートを切った2014年のF1でしたが,そこで圧倒的な強さと速さを見せたのが,メルセデス製のPUでした。一昨年までは,ルノー&レッドブル&S.ベッテルという組み合わせが圧倒していたF1でしたが,その組み合わせは表彰台獲得がようやくといった状態で終わってしまいました。それに対して,メルセデスのワークスチームであるメルセデスAMGのマシンを駆るL.ハミルトンとN.ロズベルグのチームメイトバトルが白熱を極め,2人によるちゃんピン争いは最終戦まで持ち込まれ,ロズベルグにマシントラブルが発生したこともあってハミルトンが最終戦を圧倒的な速さを見せて制し,見事2回目のタイトル獲得となりました。同じメルセデス製PUを駆る名門ウィリアムズも復活を遂げ,メルセデスAMGと表彰台を分け合うことがしばしばありました。他のメーカーがどこまでメルセデスに迫れるかが今シーズンの注目点でしょうが,昨シーズンの状況を見ると,メルセデスの速さに追いつくのはかなり厳しいことはほぼ間違いなく,今シーズンもメルセデス勢を中心にシーズンが進んでいくものと思われます。
 そのエンジンに関して,今年の目玉は,何といってもホンダの復帰でしょう。しかも,かつてA.セナ&A.プロストの組み合わせでシーズンを圧倒した『マクラーレン・ホンダ』の復活ですから,否が応でも大きな注目点となります。ドライバーの組み合わせは,フェラーリからF.アロンソが移籍し,さらにホンダとの関係,そして日本との関係が深いJ.バトンが残留し,アロンソ&バトンのチャンピオン経験者ペアとなりました。もちろん,復帰1年目,さらに全くのブランニューエンジンですから,現実的にはポイント獲得がまず大きなものとなるのかもしれません。期待は大きく膨らみますが,長い目でホンダ復帰を見ていく必要があるでしょう。
 ホンダの復帰という日本人にとって明るい話題がありますが,ドライバーに関しては,小林可夢偉のシート喪失により,残念ながら再び日本人ドライバー不在のシーズンになってしまいました。来年こそは,という思いがないわけではないですが,こちらも現実的には厳しい状況にあるでしょう。F1人気に陰りが見えてきている状況だけに,こうした点にどう対処していくか,日本のレース関係者の努力が更に必要な事態となっています。

《レーススケジュール》
  決勝開催日 名     称 サ ー キ ッ ト
第1戦  3月15日 オーストラリアGP アルバートパーク
第2戦  3月29日 マレーシアGP セパン・インターナショナル
第3戦  4月 12日 中国GP 上海インターナショナル
第4戦  4月19日 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル
第5戦  5月10日 スペインGP カタルニア
第6戦  5月24日 モナコGP モンテカルロ市街地コース
第7戦  6月 7日 カナダGP ジル・ビルヌーブ
第8戦  6月21日 オーストリアGP シュピールベルグ
第9戦  7月 5日 イギリスGP シルバーストーン
第10戦  7月19日 ドイツGP(中止) ニュルブルクリンク
第11戦  7月26日 ハンガリーGP ハンガロリンク
第12戦  8月23日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第13戦  9月 6日 イタリアGP モンツァ
第14戦 9月20日 シンガポールGP マリーナ・ベイ市街地コース
第15戦 9月27日 日本GP 鈴鹿
第16戦 10月11日 ロシアGP ソチ
第17戦 10月25日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカ
第18戦 11月 1日 メキシコGP メキシコシティ
第19戦 11月15日 ブラジルGP インテルラゴス
第20戦 11月29日 アブダビGP ヤス・マリーナ

トップ > F1レーススケジュール >