@お花が笑った
春休みなんですね!小学生がたくさん来ていてびっくりしました。4年生の女の子が、準備のときから楽しみに「紙芝居大好き!」と待っててくれて、小学生も結構参加してくれました。楽しそうに乗り出して見に来た3才くらいの女の子もいて、やりがいのあるステージ?でした。来月もがんばるぞ! |
@お花が笑った
今日は、祝日のせいか3組の親子の参加でしたが、楽しんで参加してくれました。子どもたちって思ってることを話したいんですよね!知ってることや思ったことを素直に話してくれる姿もうれしいですね! |
@お花が笑った
今日も、たくさんの親子が参加してくれました。絵本もよく見てくれました。手遊びも喜んで楽しんでくれてよかったです。会場がひろいのですが、先生たちがいつもござを引いて会場作りをして下さってとっても助かっています。来年度もよろしくお願いします。 |
@お花が笑った
始まる前から行儀よく座っていた保育園の子どもたち、キーボードから流れる音楽に歌ったり、手遊びしたり〜楽しみに待ってくれました。 |
@お花が笑った
今年度最後のなかよしクラブ、今日もひとつひとつのお話を楽しんでくれました。「つくし」の絵本をみて、知らなかったたくさんのこと、私も勉強になりました。つくしとり昔はよくしたもんです。土手や野っぱら、たくさんできてたね。手を真っ黒にしながら、袴とりの手伝いもしたもんです。今の子たちにも体験させてあげたいなあ!最後の「だんご三兄弟」梅木さんの代理でしましたが、最初の笹団子で、とんじゃった(^_^;)ごめんなさいm(_ _)m でも、秋吉さんが作って来てくれた「おだんご」で、すっかり喜んでくれたので大助かりでした(*^_^*)(亀井) |